
グリーンプロジェクト
GREEN PROJECTSとは、
我が国の責務である「エネルギー利用の根本見直し」
「省エネルギーや再生可能エネルギーを中心とした、
新しいエネルギー社会の構築」完遂の為、
革新的でクリーンな商品ご提案を行うプロジェクトとなり、
様々な分野の、様々な課題を解決に導きます。
透水性グレーチングカバー Tosk
(透水化粧ふた)Toskとは、
従来のグレーチングの様にスチールの格子目で
排水するのではなく、砂利の空隙から排水します。
特殊バインダー(繊維化合成樹脂)で砂利を固め、
それを金属製(SS.SUS)の枠に流し込みます。
一見して溝蓋の表面に隙間がなくなる様に見えますが、
砂利と砂利の隙間を埋める事なく、高い結合力を保つ、
特殊な接着性で、水は流し、ゴミの流れを防ぎます。
「ゴミは防ぎ、雨水だけ通す側溝・集水桝ふた」
Toskで雨水を抑制し、住みよい街並みのご提案を致します。
カーボンマルチ電熱体 アツインダーLT
(ケーブル型電熱ヒーター)アツインダーLTとは、
カーボンを発熱材とし、外層をシリコン素材で被覆した、
絶縁性能と優れた熱交換性能を有し、更に
高強度・高耐久性能を持ち合わせた、ケーブル型の電熱体です。
軽量で柔軟性に富み、諸種物体の複雑な形状にも密着
させることが可能で、耐熱温度180℃、更に高い防水性能を持ち、
様々な場面でご活用頂けるマルチ用途の電熱体です。
各施設の設備保全、融雪・凍結防止、農業分野に至るまで、
ご愛顧頂いております。
再生プラスチック製軽量敷板
「しぃ太郎™」
地球の限りある資源を無駄にせず、エコロジーな高付加価値製品を
常に提案し続けるイーピージェー。
新たに再生プラスチック製軽量敷板「しぃ太郎™」の発売を開始。
同製品の主原料は廃電線被覆材を精製した
再生低密度/高密度ポリエチレンであり、
同原料は元々カーボンや酸化防止剤が多く含まれており、
紫外線劣化しづらい高グレード素材です。
建設現場での軟弱地盤の敷鉄板の代替えにご提案、
更に現場周辺の汚れ防止や仮設駐車場での養生、粉じん、防音対策へ。
特長
● 安全性。片面凸タイプは自社試験で敷鉄板とのグリップ力比較約35%UP。
● 粉じん対策。粉じん抑制調査にて、しぃ太郎敷設時と未設置比較で1/3軽減。
● 騒音・振動対策。敷鉄板に比べ、騒音・振動共には約10dB軽減を実現。